Staff blog

2016年08月30日

アメリカンウイスキーの歴史や特徴

東海岸に植民したスコッチ・アイリッシュと呼ばれるスコットランド人やアイルランド人が、ウイスキーの蒸留を 始めたのがアメリカンウイスキーの起源とされています。アメリカンウイスキーと言えば「バーボン・ウイスキー」 というのが有名ですが、アメリカ合衆国では独立後に政府がウイスキーに対して重い税金を課す事が決定され、 蒸留業者の多くは税金から逃れるため内陸部のケンタッキー州やテネシー州に移動しました。この地域はトウモロコシの 栽培に適していたため、コーンを原料とするウイスキーが製造され、バーボンウイスキーの製法が確立されてゆき、 アメリカンウイスキーの基盤となりました。また、バーボンウイスキーの中でもテネシー州で製造されたウイスキーで、 樽を使用して熟成する前にテネシー州のサトウカエデの木炭にて濾過したものは、「テネシー・ウイスキー」と言う名前で呼ばれ、 ジャックダニエルによって広まりました。1920年には連邦禁酒法が施行され、ウイスキーの製造および販売が禁止になり、 多くのアメリカンウイスキー蒸留所が閉鎖しています。様々なウイスキーがある中でも異質で癖の強い味わいが特徴の アメリカンウイスキー。なんといっても、他のウイスキーが寒い地域にて作られるのが当たり前の中で、アメリカンウイスキーは 南部の寒暖差が非常に激しい地域で作られます。そのため樽材の膨張収縮が頻繁に起きるのでウイスキーの熟成が加速されます。 さらに、アメリカンウイスキーはオーク樽の内側を焦がした新樽を使用しますので、ウイスキーがオーク材から色合いや フレーバーを強く取り込むため個性が濃くなります。まるでバニラやカラメルなどを感じさせるような強い香りが特徴的です。 そんなアメリカンウイスキーの中でもバーボンは粗野な中にある深いコクが魅力です。さらにバーボンの中でもテネシーと 呼ばれるウイスキーは別の特徴があります。サトウカエデの木炭によって濾過され研ぎすましてから熟成したウイスキーであり、 鋭く突き刺さるようなシャープでクッキリした輪郭の味わいが特徴的です。カクテル等とも相性が良く、クリアな風味が硬派な ウイスキーとして人気です。   Bar Entrust 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座8-4-23クレグラン銀座ビルB1F 営業時間 18:00~6:00 TEL 03-6264-5244 アクセス 新橋駅より徒歩5分 お休み 日曜・祝日 当店facebookはこちら http://bit.ly/29DkjPF

2016年08月29日

アイリッシュウイスキーの歴史や特徴

最も古くから愛飲されているウイスキーとは?というのは実は解っておりません。アイリッシュウイスキーと スコッチウイスキーの間で度々交わされる議論なのですが、どちらも起源となった瞬間の記録は残っていないため、 決定する事は出来ないのです。アイリッシュウイスキーに関する伝承によれば6世紀が起源と言われています。 アイルランドの修道僧が中東で香水の製造に使われていた蒸留技術を持ち帰り、それを酒造に応用した事が ウイスキーに始まりだとされていますが、確認出来る資料が存在しないため、実際には良くわかっていないのが現実です。 第二次世界大戦中にアイルランドは中立の立場となり、国内供給の安定化のため、ウイスキーにも輸出制限がかけられ、 戦場のアメリカ兵はスコッチを愛飲したので、アイリッシュウイスキーはウイスキーに置ける優位性を失ってしまいました。 しかし、1950年に世界中でブームとなったカクテル「アイリッシュ・コーヒー」により、アイリッシュウイスキーの 需要は増えましたが、シェアは取り返せないでいます。伝統的なアイリッシュウイスキーの製法と言うのは非常に 特徴的な作り方であり、原料の主体は大麦麦芽と発芽させていない大麦を主体に作られています。そこにオート麦や小麦、 さらにライ麦など5種類の原料を混合した後に糖化し、発酵を行い蒸留をするピュアポットスチルウイスキーという ジャンルなのです。原料の乾燥では香りが着きやすい方法を使用していないため軽やかな風味で、蒸留を複数回おこなう ウイスキーが多いため、滑らかで軽快な飲み口が特徴です。ウイスキー初心者でも飲みやすいのがアイリッシュウイスキー最大の 魅力で、癖が少なく、水や氷と合わせたりカクテルにしても失敗しにくい味わいです。   Bar Entrust 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座8-4-23クレグラン銀座ビルB1F 営業時間 18:00~6:00 TEL 03-6264-5244 アクセス 新橋駅より徒歩5分 お休み 日曜・祝日 当店facebookはこちら http://bit.ly/29DkjPF

2016年08月28日

スコッチウイスキーの歴史や特徴

ウイスキーの製造方法で最も重要となるポイントと言えば蒸留技術なのですが、遅くとも12世紀から13世紀の間には アイルランドからキリスト教と一緒に伝えられ、スコットランドにウイスキーの製法として浸透していったと言われています。 スコッチウイスキーが製造されるようになった始めの頃は薬酒として扱われ、スコットランド内の修道院が独占的に ウイスキーの製造を行っていました。しかし、16世紀に起きた宗教改革で修道院が解散し、一般にも浸透していったのです。 その後、スコットランドではウイスキーに対する課税が開始され、密造時代へ向かいます。密造酒の売買は販売の時期を 選べないため多くの生産者は買い手が着くまでの期間中に、ウイスキーを樽の中に入れて保管したのですが、その結果 熟成される事が発見され、それまで無色透明だったウイスキーが琥珀色で香りを持ったお酒に変貌したのです。 さらに原料となる大麦麦芽を乾燥させる為の燃料として仕方なく使われたピート(泥炭)は、今ではスコッチウイスキーを 象徴するスモーキーフレーバーとして生かされています。そういったスコッチウイスキーの特徴とも言える要素は 1800年頃には完成されていました。現在のイギリスにとってスコッチウイスキーは5大輸出品目の1つにもなっていて、 およそ200カ国で楽しまれているウイスキーの中でも有名な品種となりました。スコッチウイスキーと言えば、 大きく分けてブレンドとモルトに分かれます。とはいってもスコッチウイスキーの主流と言えば今も昔も ブレンデッドウイスキーです。心地よく香り立つモルトと、氷や水に負けない力強いグレーンのブレンドにより、 スコッチウイスキーは多くの人に素晴らしい味わいを低価格で提供してくれるのです。そんなスコッチウイスキーの 最も魅力的な特徴と言えば、スモーキーフレーバーです。これは原料となるモルト(麦芽)を乾燥させる工程の時に ピート(泥炭)を燃焼させているため、その煙に燻された麦芽から出る独特の煙のような香りの事をそう呼ぶのです。 もちろんこの香りはブレンデッドなのかシングルモルトなのかによっても変化しますし、スコッチウイスキーの 銘柄によっても香りの強さが変わります。ちなみに現在のジャパニーズウイスキーの見本となったのがスコッチウイスキーなので、 多くの日本人の舌や喉と相性の良いウイスキーである事も魅力です。   Bar Entrust 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座8-4-23クレグラン銀座ビルB1F 営業時間 18:00~6:00 TEL 03-6264-5244 アクセス 新橋駅より徒歩5分 お休み 日曜・祝日 当店facebookはこちら http://bit.ly/29DkjPF

2016年08月27日

ジャパニーズウイスキーの魅力と特徴

日本で生まれたジャパニーズウイスキーは、スコッチウイスキーを手本にしながらも、 多くの日本人の好みに合わせて、スモーキーフレーバーは抑えめな作りとなっている。 ジャパニーズウイスキーで最も流通しているのはモルトとグレーンのブレンデッドで、 そのウイスキーのブレンド方法や性質の特殊性が国産ウイスキー最大の特徴と言えます。 原酒の生成に使用する樽の素材にミズナラを使用しているのも風味を魅力的にしていて、 若いウイスキーはココナッツの様な香りを持ち、長く熟成されたウイスキーは芳醇となり、 まるで沈香や白檀のような深く落ち着いた気品のある芳香へと変化しているのが特徴です。 日本国内ではシングルモルトだけでなくブレンデッドウイスキーも多種多様に製造され、 アイラモルトの様なスモーキーなウイスキーから、スペイサイドのようなスムースな物まで、 1つの蒸留所において多様化されている事もジャパニーズウイスキーが評価を受ける理由で、 様々な工夫がなされているため、個性のある魅力的な銘柄が多数あるのも特徴と言えます。   Bar Entrust 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座8-4-23クレグラン銀座ビルB1F 営業時間 18:00~6:00 TEL 03-6264-5244 アクセス 新橋駅より徒歩5分 お休み 日曜・祝日 当店facebookはこちら http://bit.ly/29DkjPF

2016年08月26日

バーは、大人の社交場

バーを楽しむにはまず自分のスタイルを持っていること。 簡単なのは「このお酒を飲む」という自分らしい一杯を見つけることです。 そうは言っても、何を飲んだらいいのか。。。という人もいるかもしれない。 「一杯目はビール」というのももちろん良いと思います。 でもせっかくなのだから、素直にバーテンダーに相談してみるのが賢いだろう。 そのときに聞かないほうが好ましいのが「オススメは?」という言葉です。 旬の魚や野菜を仕入れて料理をしているレストランとは違うので、 オススメではなく自分の好みや状態を話すのがbetter。 たとえば、「今こういう料理を食べてきたんですが」と伝えたり、 普段飲むお酒を伝えるとバーテンダーがお酒を選んでくれます。 相談することは決して恥ずかしいことではありません。 具体的に話をすることで自分らしい一杯が見つかるでしょう。   Bar Entrust 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座8-4-23クレグラン銀座ビルB1F 営業時間 18:00~6:00 TEL 03-6264-5244 アクセス 新橋駅より徒歩5分 お休み 日曜・祝日 当店facebookはこちら http://bit.ly/29DkjPF